コールセンター委託会社で働きながら。

コールセンター&マーケティングリサーチを専門とする会社で働きながら考えること、大阪での日常生活で感じることなど、自由に綴っています。

阪急など、新規2路線の事業化へ大阪府・市と協議開始 「なにわ筋連絡線」と「新大阪連絡線」

www.nikkei.com

阪急電車が計画している2つの新路線。

 

なにわ筋連絡線」は、建設中のJR北梅田駅(仮称)と阪急・十三駅を結ぶ路線。

新大阪連絡線」は、新大阪駅と阪急・十三駅を結ぶ路線。

2つの路線と言っても、実質は、新大阪~十三~北梅田(仮称)を結ぶ1つの路線です。

 

どうして、2つに分けているかと言いますと、ちょっとした歴史の違いがあります。

 

新大阪連絡線」は、かなり昔からの計画で、新大阪駅阪急電車の新駅スペースが確保されていたものの、それを転用してしまったり・・・という紆余曲折はあるものの、かなり歴史のある計画です。ただ、これまでは、乗客数や採算の見通しが立たないために実現できずにいました。

ところが、昨今のインバウンド需要で、この新路線計画が現実味を帯びてきたわけです。

 

一方の「なにわ筋連絡線」はJRと南海電車が「なにわ筋線」の開業に向けて検討を進めた結果、最近になって浮上してきた話です。

 

 

話は逸れますが、従来の阪急電車は新幹線と同じ標準軌(広めの線路の幅)で、JR在来線と南海電車狭軌(狭めの線路の幅)。

 

今回、阪急電車が計画している新線は、JR在来線と南海電車の走る「なにわ筋線」と相互乗り入れするために、阪急電車も「狭軌」の線路を作って、狭軌専用の車両を走らせるはずです。

 

なにわ筋線の開業は、2031年の予定。阪急電車の新路線は、いつごろの開業を目指すのでしょうか?

 

間違いなく、新大阪周辺の地価は、上がっていくことでしょう。