コールセンター委託会社で働きながら。

コールセンター&マーケティングリサーチを専門とする会社で働きながら考えること、大阪での日常生活で感じることなど、自由に綴っています。

2020年も、あと1か月半

新型コロナで始まり、新型コロナで終わる2020年。

2月に小学校が休校になり、学童も閉鎖に。

大阪の松井市長が、「小学校を休校にします」と宣言したときには、まだ、テレワークが普及する前で、仕事と小学3年生の子供をどうしたものかと困り果てたものでした。

子供のお友達のおうちと連携して、順番に子供を預けあったり。

姪っ子に子供の面倒を見てもらったり。

週に何日かは、一日中、子供を家に独りぼっちにしたり。

なんとも、大変な日々が続きました。

そのうちに、会社もテレワークが浸透し始めて、少しは在宅で子供と一緒にすごせるようになって、ホッとしたとこともありました。

安倍総理が緊急事態宣言を口にしてからは、会社もずっと在宅勤務になり、子供とべったり24時間一緒に暮らすことになって、それはそれで貴重な体験だったと思います。

外出は、もっぱら、公園へ。

自粛中は、他に行くところがないせいか、笑うくらいに公園も人混みで。

だから、子供と朝6時に家を出て、誰もいない公園で遊んで、8時くらいには自宅に帰ってくる生活をしてみたり。

自宅から公園まで、人に合わないように、わざわざ道を選んだり。

そうこうしているうちに、緊急事態宣言が解除されたら、急に公園から人が消えて。

そして、何か月ぶりかに子供を学校に送り出す日が来て、なんともしんみりとした気分に。新学年なんだなって。学校で、新型コロナ、大丈夫かなって心配しながら、学校へ送り出したものでした。

そして、コロナにドキドキしながら1学期が終わり。

短い夏休みには、どこへも行かず。2学期が始まって。

でも、GOTOトラベルとか、GOTOイートなんてものが始まって。

旅行に行ったほうが良いのか、どうなのか。

外食にも行ったほうが良いのか、どうなのか。

何か月ぶりかで、中華料理屋さんで外食したら、広~いお店に、うちの家族だけがポツンと食事。こんなことなら、もっと早く来れば良かったね。お店の経営、大丈夫かな、と。

 

そして、GOTOイートのポイントをもらいに「くら寿司」に行ってみたら、16時に広い店内が満員に。待合いスペースやら、レジのあたりは、人混みで。密密に。

すごいのは、スマホで回転ずしを注文できたり、支払いも無人レジで、店員さんには全く接しないという店内の仕組み。

3日後には、無限くら寿司なんて、テレビで言うから、せっかくポイントをもらったのに、しばらく行けそうにありません。

寒くなると、コロナが増えるかもしれないからと、レンタカーを借りて京都のおばあちゃんに会いにも行きました。

そんなコロナ禍でも、2回目の大阪都構想住民投票が実施されて、結局、否決されて。そんなことなら、あと1年待っといたほうが良かったのにと思っても、それはあとの祭りというやつで。

そんなこんなで、2020年も暮れていきます。

来年は、コロナが収まって、普通の生活に戻れることを祈るばかり。

大阪市民の独り言でした。